IoT 電子機器の開発、Webサイト構築「ネクストステップ」

Spresense用の Sensirionの小型CO2センサーSCD40 Addonボード

CO2センサーは割と大きいものが多くてSpresense用のAddonボードを作るのは難しかったのですが、SensirionのSCD40(SCD41)は小さくてAddonボードを作ることが出来ました。

性能的には同じSensirionのSCD30には劣りますがICタイプのCO2センサーに比べたら実用に耐えうるのでは無いかと思っています。

SCD30 非分散型赤外線吸収法方式(NDIR)
SCD40 光音響センシング原理とセンシリオンの特許技術、 PASens® および CMOSens®技術

センサー仕様

名称 精度 指定測定範囲
SCD40 ±(50 ppm +読み取り値の5%) 400 ppm ~ 2'000 ppm
SCD41 ±(40 ppm +読み取り値の5%) 400 ppm ~ 5'000 ppm

※参考 SCD30の精度
± (30 ppm + 3% MV) (25 °C, 400 - 10'000 ppm)

SCD4xの特徴と利点

特徴 利点
最小形状 最大限の設計自由度
統合された相対湿度+温度センサー 最小限の統合および生産コスト
リフローはんだ付け可能(SMD) スペース効率およびコスト効率の高い組立て
広い電源電圧範囲 外部回路不要、エネルギー損失なし
優れた機械的堅牢性 組立て直後の正確な読み取り

CO2センサー 「SCD4x」のページ

動作確認はまだやっていませんが、近日中にテストプログラムと一緒に動作確認の記事を書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »